Nsense

Profile

プロフィール

代表・育自エッセイスト

下田ゆり

大学卒業後出版社にて数万名の大規模イベントの企画運営、人材エージェントで広報及び営業事務を経て、結婚。第一子妊娠中から育児を学ぶために、心理学・脳科学・人間関係論・認知科学などコミュニケーションやパーソナリティについて広く学ぶ。産後は国内外の多岐にわたる理論を学び、実践。その後「育児より、まず育自」という独自の切り口で育児と育自理論を広めるための発信をスタート。

2023年、フリーランスに転身。クリエイティブチームにて経営者や起業家、専門家向けのSNSディレクション・プロデュースを担当。クリエイティブコンサルタント業と並行して、ママ向けに意識と行動変容をもたらす発信、講座、コーチング活動を開始。

2024年、Nsense株式会社を設立。セミナーや講座を半年の間に延べ1,500名以上に提供。長期コーチングは募集後数秒で応募が殺到し、3年分の行列ができる。育児と育自理論を実践の視点から伝える講座「HOLOS」は、開講されるたびにテーマや構成が大きく変容していく講義の面白さと日常的な実践の伴走で話題を呼び、毎期100名以上が受講。育児や家庭、人間関係のあらゆる課題の改善などの成果をもたらし、全ての期で満足度98%を超えている。

下田ゆり

Message

仲間と共に感動し
味わい深いストーリーを無限に広げていきたい

Nsenseは、お母さん向けの育児サポートをメイン事業として、 「育児より、まず育自」という育自理論を広める活動からスタートしました。 日本は子どもを生み育てにくい国と言われていますが、 Nsenseはそこに大きな可能性とポテンシャルが溢れていると考え、 活動を拡大してまいりました。

私たちは、自分の生き方を自分が気に入っていて満足できているときに、豊かな幸せを感じます。
気分が上がるファッションやライフワークを楽しみ、等身大の自分を表現すること。 尊敬できる仲間と時間を共有し、ときに新しい挑戦もしていくこと。 新たな経験や出会いを重ね、より自分好みに生きられるように選び直しをしていくこと。

そうやって多くのお母さん、多くの人々が、自分の世界や人生を豊かにできたら、 共同体全体がもっと自由で、多様で、寛容で、平和になっていくんじゃないかと思っています。

そんな世界を創れたら、そこに流れるストーリーの数々は、 どれだけ感情が豊かに感じられ、心が揺さぶられるのでしょうか。 私はそんな世界を創って、多くの仲間と共に感動できることを夢見ています。 そしてその実現に貢献したいと心から願っています。


Nsense株式会社
代表取締役社長 下田ゆり